 |
【ミキさん】
三毛猫モチーフのサバイバルゲーム好きメイドさん。
メイドカフェ「LUCKY CAT’s」店員。同名のサバゲーチームのリーダーでもあり、おねえさん的存在。
自衛隊に勤める兄の影響で自衛隊の89式小銃電動エアガンをメインに使うが、兄のコレクションを預かっているので、クローゼットは武器庫状態。
洋裁が得意でメイドカフェの衣装を手作りしている。
名前は沖縄方言での三毛(ミキー)から。
ミキさんのパッチはこちら→ |
 |
 |
【まぁやさん】
ミキさんの後輩の黒猫メイドさん。
ふわふわ口調のおっとり系。
ミキさんの影響でサバゲーに興味を持ち、お下がりの64式小銃電動エアガン(TOP製)と、ピストルベルト、サスペンダー、マガジンポーチを愛用している(プレートキャリアは胸が締め付けられて苦しいらしい)。
スナイパー(狙撃手)に興味があり、電動エアガンからボルトアクションライフルにシフトしつつある。
名前は沖縄方言の猫(マヤー)から。
まぁやさんのパッチはこちら→ |
 |
 |
【 虎子(ココ)さん】
デザイン学科を専攻する18歳、女子高生の虎猫メイドさん。
足を活かしたサバゲーの展開を好む。
銃はM4系になったりMP7になったり、外装が変わっていたりと装備が頻繁に変わる。オークションを多用している。
ココさんのパッチはこちら→ |
 |
 |
【ベケット】
ミキに拾われた、オスの三毛猫(ラッキーキャット)にして、化け猫。
映画「山猫は眠らない」を見て興奮したので、主人公の名前になった。
好物は釣り場で〆て、冷蔵庫で熟成させたヒラアジという贅沢な猫である。
ベケットさんのパッチはこちら→ |
|
 |
【みや】
水辺の安全を祭る神社に仕える巫女さん。
元々は腕利きのルアー釣り師で、釣りに関する高度な知識を持っているが、巫女となってからは釣りから離れて、釣り場の安全やマナー啓発活動を行っている。
サバゲーでは完全なるトリガーハッピーで、機関銃手を務める。
名前は猫の鳴き声(みゃ〜)から。
みやさんのパッチはこちら→ |
|
 |
【中の人】
文字どおり中の人。
実態は妖怪と言われる。
サバゲーではスナイパーを勤める。
中の人パッチはこちら→ ・・・なぜか売れ行き好調 |
 |
 |
【おくちチャックマン】
中の人の友人であり、長身の初心者サバイバルゲーマー。
おくちチャックマスクと呼ばれる謎のバラクラバ(覆面)をしている。
実在する人物である。
おくちチャックマンのパッチは・・・ |
|
|
【兎耳侍(うさみみざむらい)】
うさみみを付けたサバイバルゲーマーであり、「LUCKY CAT’s」の店長でもある。
サバイバルゲーム中や休憩中に茶番をやりたがる。 |
|
|
【村火君(むらびくん)】
兎耳侍のやさしい先輩。
後輩の面倒見がよいが見栄っ張りな性格なゆえ、ついついゾンビ行為(反則)をしてしまうので、周囲から「ゾンビ君」とよばれている。 |
|
|
【神谷大佐(かみやたいさ)】
通称「宇宙人大佐」。実在する人物でもある。
身長は1m90cm近くある。
服が汚れるのがイヤなので、サバゲーでは伏せることはなく立って歩くが、BB弾が当たらない。なぜなら、敵の弾道を曲げてしまう特殊能力を持つからだ。
|
|