  | 
            sacom works【さこむわーくす】 
             製作ができないもの、製作が難しいもの | 
           
          
            |  相談の内容について、製作ができないものや製作が難しいものがございます。予めご了承ください。 | 
           
          
            | 
            
             | 
           
        
       
       
      【製作が難しいもの】 
      ●デザイン中に小さな文字や複雑すぎる模様があるもの。 
      ●外周が細いもの。 
      (参考図)下記条件を考慮いただいてデザインされると、キレイに仕上がります。 
       
      詳細はコチラをご覧ください。 
       
       
       
      【製作できないもの】2012.5修正版 
      下記の内容に掛かるご依頼については、お断りする場合がございますので、予めご了承ください。 
       
      (a)安全その他に関する事項 
       
      
      ・警察等の公的機関や、企業等のエンブレムの製作。 
       悪用防止のため、上記についてはお断りさせていただいます。 
        なお、企業、公共機関からのご依頼及びその下請けを除きます。 
       テレビ撮影等で使用するものについては、お客様で予め製作許可をいただけますようお願いいたします。また、この場合、sacom worksより、図案の管理者及び権利者等へ製作許可の確認を行い、また、図案の管理者及び権利者等へ、お客様の個人情報を含め、情報提供する場合があります。 
        
      ・暴力団関係等、反社会的勢力の依。その他公序良俗に反するものと判断したもの。 
       
      (b)権利の保護等に関する事項 
       下記についてはすべてをチェックできず、お客様の良心に頼る部分もあります。 
        
      ・著作権、商標に抵触するもの。 
       ●アニメやゲームのコスプレ用や、コミケ等での販売用も含みますが、権利者より使用許可が得られているものを除きます。 
       注:許可が得られているものについては、sacom worksより、図案の管理者及び権利者等へ製作許可の確認を行い、また、図案の管理者及び権利者等へ、お客様の個人情報を含め、情報提供する場合があります。 
       ●既存のデザインの応用、パロディーについても、基本的に製作を差し控えさせていただきたいと思います。 
       
       「個人的に使用します」というご依頼が多いのですが、1つ作ると収集つかなくなってしまい、当店としても大変困っております。 
       
      ・卑猥な表現がある図案(2012.5追記) 
       たとえば女性のシルエット等、セクシーな図案が用いられているものもあり、芸術の範囲であると思います。 
       しかし、過度な表現や卑猥な用語、図案等が使われているものについては、製作をお断りさせていただきます。 
       パロディー的な図案の楽しさも理解できないことはないですが、限度はあると思います。 
        
      
      
       |